2018年04月18日

三邑禅院様石材工事  No2

4月に入り 暑いと思う位の日があれば、昨日今日は又雨で寒さを感じます雨
陽気が不揃で服装と共に体調管理も大変です!

三邑禅院様石材工事  No2

予てより施工している三邑院様の参道石張りもいよいよ大詰め!後は目地を残すのみとなりました。 

が・・・この目地がなかなか手間がかかりまして(笑)汗

三邑禅院様石材工事  No2


三邑禅院様石材工事  No2

兎にも角にも あともう少し 頑張ります力こぶ

                                          秀


同じカテゴリー()の記事
久々の石積み
久々の石積み(2025-04-19 09:46)

鎌倉研修旅行
鎌倉研修旅行(2025-03-01 21:01)

歴住塔
歴住塔(2024-06-08 22:57)

静岡県石材組合総会
静岡県石材組合総会(2024-04-17 10:52)

参道の石張り
参道の石張り(2023-11-09 17:13)

仔象誕生
仔象誕生(2023-07-10 14:05)


Posted by 高須石材 at 11:43│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

プロフィール
高須石材
高須石材
御前崎市(旧浜岡町)の高須石材です!

石のことならなんでもお任せ下さい!

昭和2年に創業し現社長で3代目となります。80余年の実績と技能グランプリで日本一になった技術を最大限に活かし、真心こめた施工をお約束致します。

髙須石材ホームページ
髙須石材MAP
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
削除
三邑禅院様石材工事  No2
    コメント(0)